RapidSSLは、オンライン認証でスピード発行されるGeoTrustの廉価版SSL証明書として人気がありますが、Webサイトの信頼度をアピールできるサイトシールが使えません。
サイトシールとは、 認証局のサーバから動的に生成されるシールで、クリックすることで、Webサイトが認証されている証を検証でき、サイト訪問者にサイトの安全性を伝えられるものです。
今回、ご紹介するComodo Essential SSLは、RapidSSLと仕様と価格がとても似たSSLサーバ証明書ですが、RapidSSLが使えないサイトシールが使えます。また、サーバへの負荷を低減できるECC対応できるメリットもあります。
サイト訪問者への効果を優先するなら、より高い安心感を伝えることができるサイトシールが使えるComodo Essential SSLをお奨めします。
記事更新日時点の比較です。価格及び、仕様が変更になっていることがあります。
RapidSSL | エッセンシャル SSL | |
---|---|---|
価格 | 1年 ¥3,300 2年 ¥6,270 3年 ¥9,240 | 1年 ¥3,960 2年 ¥6,930 3年 ¥9,790 |
認証 | ドメイン認証 | ドメイン認証 |
発行対象 | 企業・団体・個人 | 企業・団体・個人 |
SSL暗号化強度 | 最大256bit | 最大256bit |
PCブラウザ対応 | 〇 | 〇 |
スマホ対応 | 〇 | 〇 |
動的サイトシール | × | 〇 |
ECC対応 | × | 〇 |
ワランティ | 10,000ドル | 10,000ドル |
対応ドメイン数 | 1 | 1 |
追加ライセンス無償 | 〇 | 〇 |
無料再発行 | 〇 | 〇 |
発行スピード | 最短5分 | 最短5分 |
詳細 | 詳細 |
記事更新日時点の比較です。価格及び、仕様が変更になっていることがあります。